訳書情報 「生命の歴史は繰り返すのか?」

生命の歴史は繰り返すのか?ー進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む

生命の歴史は繰り返すのか?ー進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む

 
以前私が書評したジョナサン・ロソスによる「実験による進化仮説の実証」を描いた「Improbable Destinies: Fate, Chance, and the Future of Evolution」が「生命の歴史は繰り返すのか?」として邦訳出版される.
 
私による原書の書評はhttps://shorebird.hatenablog.com/entry/20180206/1517920816
 
本書において実証されるべき進化仮説については特に「進化は偶然か必然か」がテーマとなっており.「偶然だ」というスティーヴン・ジェイ・グールドと,数々の収斂事例を挙げて「必然だ」と(宗教的な信念も込みで)主張するサイモン・コンウェイ=モリスの論争*1が背景にある.
ロソスは収斂事例,別の道をたどった事例をそれぞれ挙げてから,これに決着を付ける進化実験の世界に読者を案内する.ガラパゴスのダーウィンフィンチ,トリニダードのグッピー,ロソス自身の実験であるカリブ海のアノール,ロザムステッドのパークグラス,トゲウオ,大腸菌と次々に進化実験を紹介し,そして(怪しい宗教じみたコンウェイ=モリスの主張を徹底的に論破して)最終結論に読者を誘う.
テーマも面白いし,数々の実験も活き活きと描写され,語り口も面白い.進化生物学の一般書として非常に充実していると思う.
 

 
関連書籍
 
原書

Improbable Destinies: Fate, Chance, and the Future of Evolution (English Edition)

Improbable Destinies: Fate, Chance, and the Future of Evolution (English Edition)

 
論争の元となったグールド本とコンウェイ=モリス本
 
グールドの「ワンダフル・ライフ」
ワンダフル・ライフ―バージェス頁岩と生物進化の物語 (ハヤカワ文庫NF)

ワンダフル・ライフ―バージェス頁岩と生物進化の物語 (ハヤカワ文庫NF)

同原書

Wonderful Life: The Burgess Shale and the Nature of History (English Edition)

Wonderful Life: The Burgess Shale and the Nature of History (English Edition)


サイモン・コンウェイ=モリスの収斂本.私の書評はhttp://d.hatena.ne.jp/shorebird/20100817

進化の運命-孤独な宇宙の必然としての人間

進化の運命-孤独な宇宙の必然としての人間

同原書

Life's Solution: Inevitable Humans in a Lonely Universe (English Edition)

Life's Solution: Inevitable Humans in a Lonely Universe (English Edition)

 
さらに2冊目の収斂本.宗教色は強まっている模様だ.
The Runes of Evolution: How the Universe became Self-Aware (English Edition)

The Runes of Evolution: How the Universe became Self-Aware (English Edition)

*1:但しコンウェイ=モリスはグールドの死後に噛みついているので、正確には論争とは言い難いかもしれない