展覧会

特別展「恐竜図鑑 失われた世界の想像/創造」 上野の森美術館

上野の森美術館で恐竜アートの展覧会があるというので行ってきた. 恐竜の絵は小学校のころによく読んだ恐竜図鑑が頭にたたき込まれているし,1980年代以降の恐竜ルネサンスからジュラシックパーク以降の新しい復元像にも思い入れが深い.考えてみればこのよ…

第11回日本人間行動進化学会(HBESJ KOCHI)参加日誌 その4

大会2日目 12月2日 その2 土佐犬 休息を挟んで最後の口頭セッションに. 口頭セッション 4 伝染病の蔓延と集団主義傾向の関連の再検討:階層ベイズモデリングによる検証 堀田結孝 冒頭は2年前のHBESJのとある発表について. 2016年にショーン・リーさんが発…

 大英自然史博物館展

大英自然史博物館にはロンドンに行ったときに何度かサウスケンジントンまで足を伸ばして訪問したことがあるが,その美しい建物,ダーウィンとオーウェンとの直接的な縁,恐竜だけでなく魚竜のコレクションのすばらしさ,鉱物コレクションの途方もなさがいつ…

 ダーウィンとフジツボ展 

京都に行く用事ができたので気になっていた「ウサギノネドコ」なる場所で開かれているという「ダーウィンとフジツボ展」をのぞいてきた. 「ウサギノネドコ」は,京都の町屋造りを活かした渋い小さな建物の中にあり,生物標本及び鉱物標本を並べたおしゃれな…

 生命大躍進展 

生命大躍進展 超有名な化石が展示されるということもあり(タイアップされているNHKスペシャルの悪評はおいといて)「生命大躍進展」に行ってきた.私が行ったのは少し前だが,この展示は今度の日曜日10月4日まで上野の国立科学博物館で開かれており,この後…

 大アマゾン展

上野の科学博物館で開催中の大アマゾン展も開催期間があとわずかになってきた(〜6/14)ので訪問してきた.剥製による動物相の紹介が主体で,それに化石,骨格標本が加わり,さらに映像資料が用意されている.音声ガイドはセーラームーンや葛城ミサト役で有…

 太古の哺乳類展

上野の科学博物館で日本産の哺乳類化石展を行っていることは知っていたが後回しにしているうちに会期(7/12-10/5)の終了が迫ってきたので慌てて訪問してきた.やや小ぶりの展示だが,結構がんばってタイプ標本などをそろえていて気迫を感じる.なおこの手の…

系統樹の森

今週は神保町で「東京名物神田古本まつり」が開かれていて,現在靖国通り沿いはワゴンセールの真っ最中だ*1.それを覗きがてら,すぐ近くの神田錦町の竹尾見本帖で開かれている「系統樹の森」展を訪問してきた*2. さすがにグラフィックデザイナー肝いりの展…

 日本鳥学会100周年記念企画展 「鳥類の多様性」

日本鳥学会100周年記念の企画展が上野の国立科学博物館で10月6日から12月9日まで開かれている.展覧会名は「鳥類の多様性:日本の鳥類研究の歴史と成果」(Japanese Ornithology History and Current Perspectives) というわけで早速行ってきた.場所は日本…

 ダーウィン展探訪

過日,上野の国立科学博物館でひらかれているダーウィン展 http://darwin2008.jp/ に行ってみた.ちょうど新緑の季節で上野の森は明るい緑色にあふれ,流れる風も心地よくさわやかだ.このダーウィン展はもともとニューヨークのアメリカ自然史博物館によって…