2013-01-01から1年間の記事一覧

 「Caught in the Pulpit」

Caught in the Pulpit: Leaving Belief Behind作者: Daniel C. Dennett,Linda LaScola出版社/メーカー: Pitchstone Publishing発売日: 2015/05/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 本書はダニエル・デネットとリンダ・ラスコーラによる「神を信…

 「異端の統計学ベイズ」

異端の統計学 ベイズ作者: シャロン・バーチュマグレイン,Sharon Bertsch McGrayne,冨永星出版社/メーカー: 草思社発売日: 2013/10/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (28件) を見る 本書はベイズ統計学の学説史にかかる本で,アメリカのサイエンスラ…

 第6回日本人間行動進化学会参加日誌 大会二日目 その2 

午後は総会から.来年の開催は神戸と決定.続いて口頭発表セッションが2つ続く. 口頭セッション3 間接互恵状況における協力意図のシグナル 田中大貴 間接互恵性のリサーチにおいてドネーションゲームの手で分析しようとすると「利己的意図で相手から搾取し…

 第6回日本人間行動進化学会参加日誌 大会二日目 その1 

大会二日目 12月8日 二日目の午前中はまず口頭セッションから 口頭セッション2 チンパンジーにおける道具使用の個体差:加工と運搬,交換の起源にかんする考察 山本真也チンパンジーは道具製作に関して教示行動を見せないことで知られている.しかし非常にま…

 「殺人ザルはいかにして経済に目覚めたか?」

殺人ザルはいかにして経済に目覚めたか?―― ヒトの進化からみた経済学作者: ポール・シーブライト,山形浩生,森本正史出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2014/01/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (29件) を見る 以前私がレビューしたPaul Seabright…

 第6回日本人間行動進化学会参加日誌 大会初日 

今年のHBESJは12月7日,8日に広島での開催となった.本学会は(前身の研究会時代を含めて)これまで札幌,東京,葉山,名古屋,京都,神戸,福岡で開かれてきたが,広島は初めてだ.実は私自身も広島は通過のような形ばかりで広島をちゃんと巡ったことがない…

「Did Darwin Write The Origin Backwards?」 第2章  「ダーウィンとグループ淘汰」 その5 

Did Darwin Write the Origin Backwards?: Philosophical Essays on Darwin's Theory (Prometheus Prize)作者: Elliott Sober出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2010/12/01メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る…

 「ずる」

ずる 嘘とごまかしの行動経済学作者: ダンアリエリー,櫻井祐子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2013/01/25メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る 本書は「予想どおりに不合理」「不合理だからすべてがうまくいく」などの著者として知られる…

「Did Darwin Write The Origin Backwards?」 第2章  「ダーウィンとグループ淘汰」 その4 

Did Darwin Write the Origin Backwards?: Philosophical Essays on Darwin's Theory (Prometheus Prize)作者: Elliott Sober出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2010/12/01メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る…

「Did Darwin Write The Origin Backwards?」 第2章  「ダーウィンとグループ淘汰」 その3 

Did Darwin Write the Origin Backwards?: Philosophical Essays on Darwin's Theory (Prometheus Prize)作者: Elliott Sober出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2010/12/01メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る…

 「遺伝子の不都合な真実」

遺伝子の不都合な真実―すべての能力は遺伝である (ちくま新書)作者: 安藤寿康出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2012/07/01メディア: 新書 クリック: 19回この商品を含むブログ (34件) を見る 本書は日本の行動遺伝学の第一人者である安藤寿康による,「ヒト…

「Did Darwin Write The Origin Backwards?」 第2章  「ダーウィンとグループ淘汰」 その2 

Did Darwin Write the Origin Backwards?: Philosophical Essays on Darwin's Theory (Prometheus Prize)作者: Elliott Sober出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2010/12/01メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る…

「Did Darwin Write The Origin Backwards?」 第2章  「ダーウィンとグループ淘汰」 その1 

Did Darwin Write the Origin Backwards?: Philosophical Essays on Darwin's Theory (Prometheus Prize)作者: Elliott Sober出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2010/12/01メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る…

 「食べられないために」

食べられないために―― 逃げる虫、だます虫、戦う虫作者: ギルバート・ウォルドバウアー,中里京子出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2013/07/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る 本書は昆虫学者ウォルドバウアーによる昆虫の対捕食戦略を…

「Did Darwin Write The Origin Backwards?」 第1章  「ダーウィンは『種の起源』を逆向きに書いたのか?」 その3 

Did Darwin Write the Origin Backwards?: Philosophical Essays on Darwin's Theory (Prometheus Prize)作者: Elliott Sober出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2010/12/01メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る…

Nowak et al.のNature論文への批判論文 「Much ado about nothing」 その2 

前回見たように,RoussetたちはまずNowakたちの論文における「包括適応度理論への批判」が,議論され尽くした古い問題を蒸し返していること,そして包括適応度理論の限界について誤解していることを痛烈に批判した.続いてNowakたちが代替理論として提唱する…

Nowak et al.のNature論文への批判論文 「Much ado about nothing」 その1 

2010年の包括適応度理論を攻撃するNowak et al.のNature論文に対してはNature自体に掲載された反論があり,このブログでもレビューしている. Nowak et al.のNature論文についてのブログ記事 http://d.hatena.ne.jp/shorebird/20101012以降 最後のまとめはht…

「人類はどこから来て,どこへ行くのか」

人類はどこから来て,どこへ行くのか作者: エドワード・O.ウィルソン,Edward O. Wilson,斉藤隆央出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2013/10/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る 以前私が書評(http://d.hatena.ne.jp/shorebird/20130823)…

系統樹の森

今週は神保町で「東京名物神田古本まつり」が開かれていて,現在靖国通り沿いはワゴンセールの真っ最中だ*1.それを覗きがてら,すぐ近くの神田錦町の竹尾見本帖で開かれている「系統樹の森」展を訪問してきた*2. さすがにグラフィックデザイナー肝いりの展…

復刻書籍情報 「兵隊を持ったアブラムシ」

兵隊を持ったアブラムシ作者: 青木重幸出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2013/10/31メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 青木重幸によるアブラムシの兵隊カースト発見物語「兵隊を持ったアブラムシ」は1984年の出版.長らく絶版品切れ状態で…

「Did Darwin Write The Origin Backwards?」 第1章  「ダーウィンは『種の起源』を逆向きに書いたのか?」 その2 

Did Darwin Write the Origin Backwards?: Philosophical Essays on Darwin's Theory (Prometheus Prize)作者: Elliott Sober出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2010/12/01メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る…

「Did Darwin Write The Origin Backwards?」 第1章 「ダーウィンは『種の起源』を逆向きに書いたのか?」 その1

Did Darwin Write the Origin Backwards?: Philosophical Essays on Darwin's Theory (Prometheus Prize)作者: Elliott Sober出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2010/12/01メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る…

「Did Darwin Write The Origin Backwards?」 概要

Did Darwin Write the Origin Backwards?: Philosophical Essays on Darwin's Theory (Prometheus Prize)作者: Elliott Sober出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2010/12/01メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る…

Did Darwin Write The Origin Backwards? その1 

OSXをMarvericksにアップデートしたところ,これまで使ってきたはてなのデザインシート「Query」をSafariで表示するとうまく表示されないトラブルに遭遇.古いデザインシートなのでいろいろな問題が生じるのだろう.ということで,気分一新してデザインを変…

 「凹凸形の殻に隠された謎」

凹凸形の殻に隠された謎: 腕足動物の化石探訪 (フィールドの生物学)作者: 椎野勇太出版社/メーカー: 東海大学出版会発売日: 2013/07/19メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る 本書は東海大学出版会のフィールドの生物学シリーズの一冊.このシ…

 「鳥・人・自然」

鳥・人・自然: いのちのにぎわいを求めて作者: 樋口広芳出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2013/05/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 本書は鳥類学者樋口広芳による一般向けの本だ.樋口は昨年の3月に東大を定年退職し,それに当…

 「心と行動の進化を探る」

心と行動の進化を探る: 人間行動進化学入門作者: 五百部裕,小田亮出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: 2013/09/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 本書は人間行動進化学の教科書だ.人間行動進化学は乱暴にくくってしまうと,進化心理学を…

 「自然を名づける」

自然を名づける―なぜ生物分類では直感と科学が衝突するのか作者: キャロル・キサク・ヨーン,三中信宏,野中香方子出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2013/08/28メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 本書はアメリカで活躍する…

 「An Appetite For Wonder」

An Appetite for Wonder作者: Richard Dawkins出版社/メーカー: Harper Collins USA発売日: 2013/09/24メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (3件) を見る 本書は「利己的な遺伝子」の著者として進化理論をわかりやすく啓蒙したことで有名であり,…

日本進化学会2013 TSUKUBA 参加日誌  その8 

大会第4日 午後 筑波には国立科学博物館の付属施設である筑波実験植物園があり,単に植物園があるだけでなく標本収蔵施設が併設されている.ということでその紹介を兼ねた公開講演会の企画となったようだ. 公開講演会 「自然史標本がつなぐ歴史と未来」 植…