雑誌

アカメテリカッコウのヒナ擬態について

子育ての攻防に見る鳥たちの進化の道筋(日経サイエンス2010/02) 年末にでた日経サイエンス2月号に上田恵介先生が登場.対談記事「子育ての攻防に見る鳥たちの進化の道筋」の中で,1昨年の生物地理学会(http://d.hatena.ne.jp/shorebird/20080417参照)で…

  生物科学 特集:生物哲学から見た進化と系統 (60巻4号 2009年5月号)

ソーバーの「進化論の射程」を読んだ勢いで,「生物科学」の生物学哲学特集号にも手を出してみた. 巻頭は三中信宏による「生物学哲学は生物学にとって探照灯たりえるか」 著者若かりしころの生物体系学論争の背景にポパーの仮説演繹主義をはじめとする科学…

「科学」2008/12 特集「ダーウィンは「人間」をどう考えたか」追記

斎藤成也の中立進化説 先日のエントリーhttp://d.hatena.ne.jp/shorebird/20081213についてnabesoさんからコメン卜をいただいていたのだが,ご自身のブログにさらに丁寧なエントリーを立てられてトラックバックいただいた.http://d.hatena.ne.jp/nabeso/200…

「科学」2008/12 特集「ダーウィンは「人間」をどう考えたか」

2009年はダーウィン生誕200年,「種の起源」出版150年の記念イヤーだ.今年一足早く夏にダーウィン展があり,雑誌「遺伝」は9月号でダーウィン特集を打っているが,岩波の「科学」は12月号でダーウィン特集だ.特集は「ダーウィンは『人間』をどう考えたか −…

 生物の科学「遺伝」2008/9 特集 「ダーウィンと現代」

2008年9月号.特集がダーウィンということで読もうと思っていたが,その辺の書店にはないので入手し損ねて忘れかけていたのを過日偶然見かけて購入.2009年はダーウィン生誕200周年 兼「種の起源」出版150周年ということで,この業界*1 では記念イヤーという…

 生物科学 特集:イヌの生物科学 (58巻3号 2007年5月号)

生物科学2007年5月号はイヌの生物科学が特集となっている. 3月号の「人類社会と社会性の進化」を見かけて購入したときに並んでいたので手に取ってみると,表紙はあのキクマルが飾っている.「イヌの生物科学」というのも面白そうなのであわせて読んでみた.…

雑誌 生物科学 2007 Mar

生物科学2007年3月号の特集は人類社会と社会性の進化.2006年の日本人類学会大会のシンポジウムが下敷きになった企画である.いろいろな分野の研究者の発表がまとめられていて,なかなか面白い特集になっている.一読したので内容(とほんの少しの感想)をま…