2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 日本生物地理学会2017 その1

しばらく日本生物地理学会にはご無沙汰していたが,今年は恒例の公開シンポジウムに長谷川眞理子さんが登壇するというので参加してきた. 大会初日 4月8日今年は初日は公開シンポジウムのみで2日目に通常の学会という構成. これまで日本生物地理学会は立教…

 大英自然史博物館展

大英自然史博物館にはロンドンに行ったときに何度かサウスケンジントンまで足を伸ばして訪問したことがあるが,その美しい建物,ダーウィンとオーウェンとの直接的な縁,恐竜だけでなく魚竜のコレクションのすばらしさ,鉱物コレクションの途方もなさがいつ…

Language, Cognition, and Human Nature 第7論文 「ヒトの概念の性質」 その12

Language, Cognition, and Human Nature: Selected Articles作者: Steven Pinker出版社/メーカー: Oxford University Press発売日: 2013/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るコネクショニズム批判を終えてピンカーはそもそものトピック「ヒト…

Language, Cognition, and Human Nature 第7論文 「ヒトの概念の性質」 その11

Language, Cognition, and Human Nature: Selected Articles作者: Steven Pinker出版社/メーカー: Oxford University Press発売日: 2013/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 元々認知科学をフィールドにしていたピンカーにとっては,この過…

 「エピジェネティクスの生態学」

エピジェネティクスの生態学?環境に応答して遺伝子を調節するしくみ (種生物学研究)作者: 種生物学会,荒木希和子出版社/メーカー: 文一総合出版発売日: 2017/02/13メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 本書は種生物学会によるシリーズの一冊…

Language, Cognition, and Human Nature 第7論文 「ヒトの概念の性質」 その10

Language, Cognition, and Human Nature: Selected Articles作者: Steven Pinker出版社/メーカー: Oxford University Press発売日: 2013/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る ピンカーは英語の動詞を例に取り,古典的カテゴリーとファミリー…

Language, Cognition, and Human Nature 第7論文 「ヒトの概念の性質」 その9

Language, Cognition, and Human Nature: Selected Articles作者: Steven Pinker出版社/メーカー: Oxford University Press発売日: 2013/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る ここまでピンカーはヒトの概念の性質について,英語の動詞を例に…

 「『幻の鳥』オオトラツグミはキョローンと鳴く」

「幻の鳥」オオトラツグミはキョローンと鳴く (フィールドの生物学)作者: 水田拓出版社/メーカー: 東海大学出版部発売日: 2016/12/14メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 本書は東海大学出版部の「フィールドの生物学」の一冊.現在奄美野生…

Language, Cognition, and Human Nature 第7論文 「ヒトの概念の性質」 その8

Language, Cognition, and Human Nature: Selected Articles作者: Steven Pinker出版社/メーカー: Oxford University Press発売日: 2013/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 英語の不規則過去形はファミリー類似カテゴリーだった.では規則…

Language, Cognition, and Human Nature 第7論文 「ヒトの概念の性質」 その7

Language, Cognition, and Human Nature: Selected Articles作者: Steven Pinker出版社/メーカー: Oxford University Press発売日: 2013/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る ピンカーはここまで英語の不規則動詞について詳しく検討した.そ…